2023年9月30日~10月8日にベルギーで開催される、体操の世界選手権。
その代表の1人に選ばれているのが、筑波大学に通う大学生である深沢こころさんです。
日本代表に選ばれたことにより名前は聞いたことはあっても、詳しい経歴などは知らないという人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、
・深沢こころは何者?wiki風プロフィールが知りたい!
・深沢こころの学歴を知りたい!
・深沢こころの経歴を知りながら可愛い画像も見たい!
という点にフォーカスして、紹介していきます。
それでは早速、行ってみましょう!
深沢こころwikiプロフィール

名前:深沢こころ(ふかさわ こころ)
生年月日:2001年12月22日
年齢:21歳(2023年9月時点)
出身地:滋賀県東近江市
身長:160.4cm
所属:筑波大学
座右の銘:筋肉は裏切らない
年齢
深沢こころさんの年齢は、21歳です。(2023年9月時点)
今年の誕生日はまだ来ていないため、22歳になる世代ということになり現在大学4年生となります。
大会では最年長として、キャプテンを務めることもある深沢さん。
しかし大学入学後に世界大会で活躍し、世界選手権日本代表に選ばれていることからも、まだまだ体操選手としての活躍を見せてくれることでしょう!
ちなみにこちらは、2年前の成人式の写真です。

普段と違った、おしとやかな雰囲気も素敵ですね。
身長
深沢さんの身長は、160.4cmです。
国民健康・栄養調査のデータによると、21歳女性の平均身長は158.7cmです。
そのため、平均よりもやや高いと言えますね。
深沢さんの魅力の一つが、
と言われています。
長身を武器として生かしていることが、よくわかりますね!
また、こちらは大会に出場した際の写真です。

引用:Instagram
(一番右が深沢さん)
他の選手と並ぶと、より長身なのが際立ちます。
出身
深沢さんは、滋賀県東近江市出身です。
中学卒業までは、地元の学校に通っていました。
世界選手権日本代表に選ばれた際には、東近江市の市役所に訪問しています。

小椋市長との対面で、少し緊張している様子が写真からもわかりますね。
体操の種目は?
深沢こころさんの得意種目は、段違い平行棒です。

もともとは得意ではなかったのですが、高校時代の怪我をきっかけに段違い平行棒を極めました。
その結果、あらゆる大会で好成績を収めることとなります。
そもそも段違い平行棒は、日本人が苦手と言われている種目です。
それを得意としている深沢さんは、団体戦でも大きな戦力となるでしょう。
深沢こころの学歴は?
深沢こころさんの学歴は、こちらとなります。
【2014年/12歳】
東近江市立船岡中学校 入学
【2017年/15歳】
福井県立鯖江高等学校 入学
【2020年/18歳】
筑波大学 入学
出身小学校についての情報は見つかりませんでした。
しかし、出身中学校である東近江市立船岡中学校は
・東近江市立布引小学校
・東近江市立八日市西小学校
の卒業生が入学します。
そのため、上記のいずれかの小学校出身と言っていいでしょう。
深沢さんは、中学までは地元の学校に在籍。
そして福井県の高校に通うため、地元である滋賀県を離れることとなりました。
その後、高校、大学共に体操の強豪校に進学しています。
深沢こころの経歴をかわいい画像付きで解説!
深沢こころさんの、体操に関する主な経歴はこちらとなります。
【2008年/6歳】
・八日市ウイーズ体操クラブに所属し体操を始める
【2010年/8歳】
・滋賀県大会に初出場する
【2016年/14歳】
・滋賀県個人総合 優勝
・中学総体 出場
・全日本ジュニア 出場
【2018年/16歳】
・国体初出場
【2019年/17歳】
・全国高校総体 優勝(段違い平行棒)
【2020年/18歳】
・種目別ワールドカップ 8位(段違い平行棒)
・全日本選手権 2位(段違い平行棒)
【2022年/20歳】
・全日本体操個人総合選手権 14位
・全日本体操種目別選手権 優勝(段違い平行棒)
・全日本学生選手権 優勝(個人総合)
・世界選手権日本代表に選出
【2023年/21歳】
・全日本体操個人総合選手権 4位
・NHK杯 3位
・全日本種目別選手権 2位(段違い平行棒)
・世界ユニバーシティー大会 2位(団体)
・世界選手権日本代表に選出
数々の大会で好成績を収めていることが、よくわかりますね!
それでは体操を始めた頃のエピソードから、詳しく見ていきましょう。
小学生から体操を始める
深沢こころさんが体操を始めたのは、小学1年生の頃。
地元である滋賀県東近江市にある
八日市ウイーズ体操クラブ
に入会しました。
そして2年後の2010年、小学3年生の頃に滋賀県大会に初出場します。
中学校も地元の学校、東近江市立船岡中学校に進学。
船岡中学校について調べてみたところ、体操部についての情報は見つかりませんでした。
そのため、部活動ではなく引き続き体操クラブに所属し、大会等に出場していたのでしょう。
中学時代には、県大会の個人総合で優勝したり、全日本ジュニアに出場するなど活躍の幅を広げていきました。
深沢さんの中学生時代の写真がこちらです。

大会の後に撮影したのでしょう。
まだあどけなさの残る表情が、可愛らしいですね。
段違い平行棒に力を入れ得意種目に!
高校は体操の強豪である、福井県立鯖江高等学校に進学します。
全国大会や国際大会上位を目標としているハイレベルな学校のため、さらなる高みを目指すためにこの学校を選んだのでしょうね!
高校在籍時は、国体出場などを果たしますが2年生の時に右膝を故障してしまいます。
それを機に、怪我の回復まで段違い平行棒に集中して取り組みました。
その結果、得意種目となります。

ピンチをチャンスに変える姿勢、とてもかっこいいね!
そして高校2年生の時には国体に初出場。
高校3年生の時には得意種目となった段違い平行棒で、全国高校総体優勝を果たしました。


引用:Instagram
(右から3番目が深沢さん)
また、深沢さんのInstagramでは、競技以外のプライベートショットも多数公開されています。
こちらは、同じ体操部のメンバーと遊びに行った時の一枚。


引用:Instagram
(上段一番右が深沢さん)
競技の時とはまた違った、元気ではつらつとした姿が印象的ですね!
また、高校卒業の際には制服ショットも公開!


引用:Instagram
(中央が深沢さん)



あどけない姿が、とてもかわいいね!
日本代表として世界へ・・!
大学は、筑波大学体育専門学群に入学。
体育専門学群は、スポーツや体育のことを学び指導者を養成する学部です。
トップクラスのスポーツ選手も多く、国際大会出場者も多く在籍しています。
卒業生には、
など現役や元選手含め多くのスポーツ選手がいます。
深沢さんも入学した年から、得意の段違い平行棒を中心に大活躍します。


全日本選手権や種目別ワールドカップなど、日本を代表する大会での活躍、そして世界大会にも出場します。
そして大学3年生の時には、全日本体操種目別選手権の段違い平行棒で優勝!
深沢さん曰く、
種目別選手権3度目の正直で、やっと自分の演技ができた。
とのことでした。
この功績が認められ、世界選手権日本代表に初めて選出されます。


引用:Instagram
(右側が深沢さん)
チーム最年長でキャプテンを務めた世界選手権。
7位入賞という結果でしたが良い経験をしたという一方、最後で納得のいかない演技となってしまったことに対して
悔しく、やるせない気持ちでいっぱいだった・・。
と綴っています。
その悔しさをバネに、その後の大会でも活躍。
大学4年生の時のNHK杯で3位入賞し、再び世界選手権日本代表の座を獲得しました。


その勢いのまま、全日本種目別選手権では段違い平行棒で2位となります。
好成績でしたが、
バー(段違い平行棒)てっぺん取りたかったけどこれも実力。
とコメント。
現状に満足せず、常に上を目指す姿勢がよくわかりますね!
これまで培ってきた経験や実力を生かして、世界選手権でどのような演技を見せてくれるか、注目しましょう。
まとめ
深沢こころ
●体操の得意種目は段違い平行棒
●小学1年生の時に地元東近江市の八日市ウイーズ体操クラブで体操を始める
●中学時代には全日本ジュニアなどに出場し高校では国体にも出場
●高校時代の怪我により段違い平行棒に重点を置いて練習することに
●大学ではさらに活躍の場を広げ種目別ワールドカップや世界選手権に出場
今回は、体操選手の深沢こころさんの学歴や経歴について調査しました。
幼い頃から体操に全力を注いできた深沢さん。
世界選手権では、得意の段違い平行棒を中心に優雅かつダイナミックな演技を見せてくれることでしょう。
世界選手権含め、深沢こころさんのこれからに注目です!
2023年世界体操日本代表 関連記事
-20-300x225.png)
-20-300x225.png)
-21-300x225.png)
-21-300x225.png)
-22-300x225.jpg)
-22-300x225.jpg)










-24-300x225.png)
-24-300x225.png)
-22-300x225.png)
-22-300x225.png)








-25-300x225.png)
-25-300x225.png)
-32-300x225.jpg)
-32-300x225.jpg)