俳優やバンドのドラマーとして活躍している櫻井海音さん。
朝ドラ『エール』や『逃げ恥新春スペシャル』『ナイト・ドクター』『VIVANT』など人気作品に立て続けに出演し、話題となっています。
また、サッカーの実力者としても知られており、久保建英選手との友人エピソードも。
そんな櫻井海音さんの父親はミスチルの桜井和寿さん。

初めて知った方は驚いたかと思います。
そこで今回は、そんな櫻井海音さんについて、
●櫻井海音wiki風プロフィール
●櫻井海音の学歴は?
●櫻井海音はサッカーの実力が実はすごい!
についてまとめました。
桜井海音(かいと)wiki風プロフィール

●名前:櫻井海音
●生年月日:2001年4月13日
●年生:22歳(2023年6月時点)
●出身地:東京都
●血液型:O型
●趣味:フットサル・サウナ
●職業:ドラマー・俳優・モデル
●所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
このプロフィールで気になるのは名前の読み方ではないでしょうか。

確かに!何て読むんだろう…
櫻井海音さんの名前は『さくらい かいと』さんと言います。



『海音』の『音』と『と』と読むところは、さすがミュージシャンである桜井和寿さんだよね!
本名で、以前は『Kaito』という名前で活動していましたが、2020年5月にオフィシャルサイトを開設し、本名である『櫻井海音』に改名。
現在、インナージャーニーというバンドでドラムを担当している櫻井海音さんなのですが、バンド活動では『Kaito』名義で活動しています。
身長は?
櫻井海音さんの身長は173㎝です。
バンドや俳優だけではなくモデルとしても活動しており、スタイルも抜群です。


ちなみに、父親であるミスチル櫻井さんの身長は172㎝、母親である吉野美佳さんの身長は163㎝ということで、しっかり両親のDNAを受け継いでいることがわかりますね。



櫻井海音さんが家族で一番長身になっちゃったんだね!
桜井海音の学歴は?


続いて、櫻井海音さんの学歴について紹介していきます。
小学校・中学校は小中高一貫校の『和光小学校』『和光中学校』出身です。



この学校は芸能人御用達の学校で有名だよね!



そうね!ダウンタウンの浜田雅功さんやとんねるずの石橋貴明さんの子供さんたちも通っていたことで知られていたわね!
出身高校は「和光高等学校」


櫻井海音さんの出身高校は『和光高等学校』です。
『和光小学校』から通い続け、そのまま内部進学で『和光高等学校』に通っていました。
幼稚園から小・中とサッカーをしていた櫻井海音さんは高校に入学してからフットサルに転向し、日本代表としてイタリアの国際フットサル大会に出場し、優勝しています。



フットサルでも結果を出していたけど、音楽にも興味が湧き始めていた時期だったから、音楽議論を勉強するために、アメリカへ短期留学していたんだって!
当時について、櫻井海音さんは、
英語も話せないうえにずっと独学でドラムをやっていたので音楽議論もわからない状態で本当にきつくて…
たくさんの苦労を乗り越えてきた櫻井海音さんは、いろんなバンドに自分から連絡をしてサポートしてもらうように。
その過程で、現在のバンド『インナージャーニー』のメンバーと出会いました。





音楽と向き合い続けた結果、自分のバンドに出会えたのね!
大学は通っていた?
和光高等学校を卒業した櫻井海音さんは、YouTubeチャンネル『櫻井海音のYouTube』を開設しました。
そして、ミュージシャンや俳優としての仕事も少しずつ入るようになった時期でもあります。
そのため、大学へは進学していないと思われます。
もし大学へ進学しているのであれば『和光大学』である可能性が高そうなのですが、そのような情報もないため、高校卒業後は芸能界の道へ進んだ可能性が高いと思われます。



過去には『仕事としての意識を持って大人にならなければいけない』とも話していたから、大学へは進学せず仕事に専念しているんだろうね!
桜井海音の経歴


●2001年4月13年(0歳):東京都にて誕生
●2014年~2016年(中学生):サッカーでクラブチームに所属。14歳からドラムを開始
●2019年(高校3年生):バンドを結成。フットサルの高校生日本代表としてイタリアに遠征し、優勝
●2020年(19歳):Abema『オオカミくんには騙されない』、朝ドラ『エール』に出演。
●2021年(20歳):音楽活動以外の名義を本名である『櫻井海音』へ改名。
デビューのきっかけ
櫻井海音さんが所属しているバンド『インナージャーニー』はインディーズとして活動しているため、まだメジャーデビューはしていません。
そんな櫻井海音さんが本格的に俳優デビューするきっかけとなったのが恋愛リアリティ番組『オオカミくんには騙されない』でした。


この番組に出演したことで、人気が一気に急上昇し、ドラマや映画の出演オファーが相次ぐことに。



櫻井海音さんはもともと芝居の仕事には一切興味がなかったそうで、自分に演技ができるとも思ってなかったんだって!



そうみたいね!その理由は下積みのない自分に実力や知名度が伴っていないという考えがあったからなんですって!
その後、俳優として努力したことにより存在感と魅力を発揮し、朝ドラ『エール』、『逃げるは恥だが役に立つ』という人気作品に出演。


これを機に本格的に俳優としての活動をすることになりました。
また、タレントとしても活動を開始し、『王様のブランチ』に2021年4月からレギュラー入りし、お茶の間への認知度も一気にあげることになります。


その2か月後には月9『ナイト・ドクター』に救急救命士センターの看護師役で出演。


次のクールでは『つまり好きって言いたいんだけど』でも好演するなど売れっ子俳優になっていきます。
そして、2022年2月公開の映画『嘘喰い』では、スクリーンデビューを果たしました。





『嘘喰い』ではあらゆるギャンブルを取り仕切る会員制秘密組織『賭郎』の頂点に君臨する男・切間創一役を演じたんだけど、存在感がすごかったよね!
8月に放送されはじめて現在話題になっている日曜劇場「VIVANT」の5話に、主役の堺雅人さん演じる乃木憂助の若い頃(丹後隼人役)という役柄で出演したことでさらにまた注目されていますね。


引用:YouTube
これからさらに活躍の場所を広げていくであろうその姿から目が離せません。
櫻井海音はサッカーの実力が実はすごい!
櫻井海音さんは幼稚園の頃にサッカーを開始し、中学3年生まで東京ヴェルディのジュニアユースに所属していました。
2019年にはイタリアのベルディカップに高校生日本代表として出場し優勝するなど、サッカー選手としても活躍しています。



サッカーの実力は、大会でMVPを受賞するほどだったそうよ!
また、小学校時代からサッカー日本代表選手で現在はレアルソシエダで活躍しているの久保建英選手と親交があり、現在でも連絡を取り合う仲とのこと。
久保建英選手の天才エピソードや経歴についてはこちらで公開!↓


芸能関係者の証言では、
櫻井さんは幼い頃からサッカー教室に通い、中学時代は東京ヴェルディのジュニアユースに所属していたそうです。高校ではフットサルに打ち込み、高校生日本代表にも選ばれたことがあるといいます。サッカー日本代表の久保建英選手と、小学校の時に一緒にプレーしたことがあり、今でも連絡を取り合う関係だとか
そして、2023年6月22日自身のInstagramには久保建英選手との2ショット画像が投稿され話題になっています。
2023年6月15日に行われたエルサルバドル戦、20日のペルー戦に出場し、活躍した久保建英選手を讃えての2ショットでした。



小学生の頃から、戦友である親友だったんだろうね!
まとめ
今回は、櫻井海音さんのプロフィールや学歴、経歴、サッカーの実力について紹介してきました。
サッカーでの実力は一流、バンドや俳優、モデルとしても活躍する櫻井海音さん。
たくさんの才能を持った、まさに才能の塊のような方だということはわかりましたね。
まだ22歳ということで、今後の活躍にも期待です。

