溝口勇児はなぜ強い?生い立ちが壮絶?格闘技経験や経歴などwikiプロフ徹底まとめ!【ブレイキングダウン8】

2023/05/21放送のブレイキングダウン速報!
溝口さんの判定勝ち
(ALL溝口さんでした)

最新情報追加しています!

ブレイキングダウン8では日韓戦も決まりさらに日本だけではなく世界からの注目度も高まっていっています。

そしてさらに今回はCOO(最高執行責任者)を務める溝口勇児さんも突如出場することが決まりさらに話題になっていますね!

溝口勇児さんはブレイキングダウンの運営者であり今までも出場されていなかったですし「今回大会も今後も試合にでる気はなかった」とおっしゃっていました。

ですが、今回対戦相手となった土屋悠太さんが8のオーディションで

「有名な方(てんちむ)と付き合っていましたよね。でもすぐ別れちゃいましたよね。俺、女大事に出来ないヤツ嫌いなんですよ」

という絡みをしてきたことがきっかけで、溝口さんが試合を回避すべく取っ組み合いを開始。

それを面白がった朝倉未来さんの一声で対戦が実現してしまいした。笑

para

オーディション動画2で一番盛り上がっていたよね。w

溝口さんご本人は嫌かもしれませんが、視聴者としては一体どうなるのか今から楽しみな一戦となっている方も多いのではないでしょうか?

対戦相手の土屋さんの記事はこちら↓

あわせて読みたい
土屋悠太のwikiプロフや経歴!父や母と兄弟など家族構成は?金持ちの噂も!【ブレイキングダウン】 TikTokで活動されている土屋悠太さんは、ブレイキングダウン8オーディションに参戦し、ブレイキングダウン株式会社の国内業務を担当されている最高執行責任者の溝口勇...

【最新情報追記中!】その他の試合の予想&試合結果はこちらから↓

あわせて読みたい
【最新】ブレイキングダウン8全30試合結果速報!対戦カードと試合順まとめ! 2023年5月21日ブレイキングダウン8! 日韓戦12試合を含む、全30試合が行われました! ●開場:10:30●開催:11:00●会場:東京ドームシティ内 プリズムホール●座席:700席 ...

ということで今回の記事では、そんな溝口勇児さんの

・溝口勇児のwiki風プロフィール!
・溝口勇児の生い立ちや家族構成
・溝口勇児の学歴や経歴は?
・溝口勇児はなぜ強い?格闘技経験は?

という部分にフォーカスして徹底的にまとめあげていきたいと思います!

目次

溝口勇児のwiki風プロフィール!

引用元:Instagram

溝口勇児さんのwiki風プロフィールについて紹介していきます。

名前:溝口勇児(みぞぐちゆうじ)
生年月日:1984年11月23日
年齢:38歳(※2023年5月現在)
身長:186cm
体重:84㎏
出身地:東京都新宿区
血液型:不明
最終学歴:高校卒業
職業:起業家、投資家

主な肩書き
FiNC創業者&ex-CEO
WEINGROUP CEO
BACKSTAGE CEO
BreakingDown COO
XANA JAPAN CEO


受賞歴
日経ビジネス「若手社長が選ぶベスト社長」に選出
WIRED INNOVATION AWARD 2018 イノヴェイター20人
FiNC「AppStore& Googleplay ヘルスケア部門 1位」
FiNC「Googleplay ベストオブ2018自己改善部門 大賞受賞」

溝口勇児さんは2023年5月現在38歳になり、会社を5つ経営しながら投資家としても活動されています。

それにしてもすごい肩書きと受賞歴をお持ちの方ですね!

CEOとは
『最高経営責任者』とよばれ会社の経営方針や事業計画など長期的な経営事項の責任を負う人。

COOとは
『最高執行責任者』とよばれCEOが指示した業務を責任をもって遂行する人。

そんな溝口勇児さんは4社のCEOと1社のCOOを務め様々な事業を手掛けられており、適格機関投資家と呼ばれる金融庁が定める有価証券だけで10億円以上の資産を持つ人だけが認定される投資家でもあります。

para

えぇ!そんなお金持ちだったの!!
知らなかったよ!

parami

すごい人だったんだね・・・笑
てんちむの元彼としてしか知らなかった。。

戦いのきっかけとなった溝口勇児の元カノ。てんちむとの破局とは?

引用元:Instagram

溝口勇児さんは有名な起業家ではあるのでブレイキングダウンで元々知っていたよ、という方も多いと思います。

ですが、世間での認知度を挙げた一番のきっかけはおそらくYouTuberであるてんちむ』さんとの熱愛報道だったのではないでしょうか。

para

あの時はすごい話題になっていたよねー!

parami

てんちむも話題になりやすい人だというのもあるけど、今YouTubeでずっと話題になっているコンテンツ「ブレイキングダウン」の溝口さんとの交際だったから尚更だったよね。

二人はすでに破局しているのですが、2023年1月11日に週刊文春にて交際が報じられ話題になったのも最近の出来事のように思います。

溝口勇児さんとてんちむさんは共通の知人を通して知り合い、昨年の2022年9月頃からお付き合いされていました。

「てんちむは溝口氏と一昨年、共通の友人を通じて出会い意気投合。その後、2人での食事を重ねて昨年9月頃から交際をスタートさせていたのです」(2人の共通の知人)

引用元:文春オンライン

溝口勇児さんは週刊文春のインタビューに対して、

――てんちむさんと交際している?

「あ、はい。生涯大切にしたいと思っています」

――出会いのきっかけは?

「共通の友人経由ですね」

――なんと呼び合っている?

「私の方は本名の『てんか』と。彼女の方は私のことを……ごめんなさい」

――どこに惹かれた?

「ほぼすべてですね」

引用元:文春オンライン

出会いのきっかけや惹かれた理由に答えられており、当時は二人ともかなりラブラブな雰囲気を出していましたよね。

しかし、突如2023年の2月11日にてんちむさんが自身のYouTubeチャンネルで破局したことを報告。

para

交際報道があってから1ヶ月後の出来事!
あれはびっくりだったよ。

parami

結局お付き合いは5ヶ月ほどだったんだね。
それでもかなり濃い時間だったと言っていたよ。

別れた理由に関しては詳しくは語られていませんでしたが、円満なお別れであることを報告されています。

溝口勇児さんとてんちむさんは別れた今でも仲良くされており、

てんちむは「普通に仲いいよね。ご飯も食べに行ってるし」といい、溝口氏も「彼氏彼女をアップデートした感じ。もう本当に家族みたいな感じ」

引用元:yahoo!ニュース

2人でご飯を食べに行ったりして、今は家族みたいな感じと語られていました。

破局後でも二人で一緒に青汁王子のYouTubeに出演していたりするので、本当にいい関係を築いているようですね。

溝口勇児の生い立ちや家庭環境が壮絶だった?

引用元:Instagram

溝口勇児さんは3歳の頃に両親が離婚し、母子家庭のかなり貧しい家庭環境で育ったそうです。

というのも、溝口勇児さんの母親はお父さんがいない環境で育った過去を持っており、そして父親は両親がおらず孤児院で育ったんだとか。

そんな両親がくっつき溝口さんが生まれるわけですが、父親は酒癖が悪く仕事が長続きしないせいで借金がどんどん増えていき、自己破産。

それがきっかけでなのかは不明ですが、溝口さんの母親は溝口さんが小さいころに離婚を選択したようですね。

para

結構幼い頃の家庭環境が壮絶だったんだね・・

その後母子家庭になったことから、溝口勇児さんは中学生の頃から運送会社の荷物卸しのバイトを始めます。

そして高校生のときにはフィットネスやヘルスケアの仕事をして、自身の学費や食費、家の生活費を賄っていたそうです。

parami

中学生から働いて家を支えていたのか・・
頑張ってきたんだね。。

ちなみに溝口勇児さんの幼少期の将来の夢は『体育の先生』だったそうで、起業しようとは考えていなかったんだとか。

今では複数の会社を経営されている起業家として有名な存在になっているので幼少期の頃の溝口勇児さんが知ったらびっくりしそうですね…!笑

溝口勇児の両親がぶっ飛んでいる? 7個下の腹違いの妹も?

溝口さんは先ほどお伝えした通り母親と父親が離婚されているので母子家庭で育ちました。

お母さんはかなりファンキーなヤンママだったようで、小学校の授業参観にサングラス+爆音のウォークマンで学校へ。。

そして他のお母さんたちからは「やばい親がいる」と認識され、「溝口くんとは関わっちゃダメ」と言われ遊べなかったり嫌がらせを受けたりしていたんだそうです。

parami

子供的には辛いエピソードだね・・汗

そして溝口さんの父親ですが、溝口さんが会ったのは中学生の時が最後なんだそうで、現在すでに亡くなられているようですね。

最後の思い出は中学生の時。父親にプレステをかってやるといわれ会いに行った溝口さん。

そこでフグを食べさせてやるといわれフグをいっぱい食べたら、父親はお金が無くなりプレステは結局買ってもらえなかったというエピソードがありました。^^;

最初に発した言葉が「おまえ勇児だろ?高いふぐを食わしてやるからついてこい」

しこたまふぐを食ってやったら、会計時に「プレステ買う金なくなった。わりぃ」と言われて。帰りがけに「おまえは大物になる。強く生きろ」そう言われていなくなった。一挙手一投足すべてが豪快な男だった。

引用元:note
para

なんだか面白い父だったんだね。w

その後、父親が亡くなった知らせを役所から受けて初めて腹違いの7つ下の妹がいることを知ることに。

parami

まさか自分に妹がいると知るとはびっくりだっただろうね!

妹さんについては一般人のため詳しい情報はないのでわかりませんでしたが、7つ下とのことなので現在31歳ぐらいだと思われますね。

溝口勇児の学歴や経歴は?

引用元:Instagram

溝口勇児さんの学歴や経歴を順番に紹介していきます。

溝口勇児の学歴は?

溝口勇児さんの最終学歴は高校卒業で詳しい学校の情報までは載っていませんでした。

幼少期の頃は貧しい家庭で育ち大学への進学は一切考えておらず、体育の教師になるのが夢だったそうです。

高校在学中からトレーナー

溝口勇児さんは高校在学中からスポーツクラブのトレーナーとして働いていて、20代前半で別のスポーツクラブの支配人を経験されています。

para

20代前半でスポーツクラブの支配人を任せられるってすごいね…!

しかし、そのスポーツクラブは赤字続きの店舗で経営がうまくいかずスポーツクラブを潰してしまい、従業員をリストラせざるを得ないところまで行き、その時に味わった悔しさか企業を決意されたそうです。

ー溝口さんが起業した経緯から聞かせてください。

溝口:高校在学中からスポーツクラブのトレーナーとして働いていて、20代前半でたまたまあるスポーツクラブの支配人を任されたんです。でもそこはもともと赤字続きの店舗で、結局その店を潰して従業員をリストラせざるを得なくなってしまった。これは本当に辛かった。起業しようと思ったのは、その経験が一番大きかったですね。

引用元:創業手帳

株式会社FiNC創業

溝口勇児さんは27歳2012年の4月11日に会社を始める意思決定をして『株式会社FINC』を創業されています。

会社名:株式会社 FiNC Technologies
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11F
設立:2012年4月11日
代表者代表取締役 CEO: 南野充則
従業員数57名(2023年5月1日時点)

引用元:株式会社 FiNC Technologies

FINCは主にヘルスケア&フィットネスアプリを運営しており、アプリダウンロード数は国内『1000万ダウンロード』を記録。そして輝かしい受賞歴を誇っています。

AppStore& Googleplay ヘルスケア部門 1位
Googleplay ベストオブ2018自己改善部門 大賞受賞

para

個人の食生活の改善を支援する「ダイエット家庭教師」や、ジムでのトレーニングとオンラインでの食生活サポートを提供する「プライベートジム」というアプリを運営していたんだそうだよ!

当時溝口さんは「健康分野のフェイスブック目指す」として会社を大きくしていたみたいです。

当時から周囲からも定評のある社長だったようで「WIRED INNOVATION AWARD2018イノヴェイター20人、若手社長が選ぶベスト社長」に選出もされていました。

parami

社長に選ばれる社長ってかなりやりてよね。

そして8年かけて会社を成長させた溝口さんは、150億円もの資金を調達後2020年3月に取締役を退任されたんですね。

WEIN創業

FINCの取り締まり役を退任された次に溝口勇児さんは2020年5月株式会社WEINGroupを創業しています。

会社名: 株式会社 WEIN Group
代表名: 溝口 勇児
従業員数: 30人
住所: 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目4-22 SNビル10階

引用元:株式会社 WEIN Group

創業したきっかけは友人であり元サッカー日本代表の本田圭佑さんから誘われたことからのようですね。

目的としては孤独や退屈や不安をなくし、ウェルビーイングな社会を創るために、元ネスレ日本社長の高岡浩三さんを含めたベテランの経営者らとともに立ち上げました。

para

すごいメンツでの立ち上げ!

クラウドファンディングで史上最速の1日で15000人の支援者から合計1.5億円の資金を調達し、コロナ禍で危機にあった医療機関に約200万枚のマスクを配布したりと社会貢献に携わられていました。

しかし、WEINGroupを創業してから9か月後に経営陣たちの意見の食い違いで内部崩壊が起こり、現在は溝口勇児さんが1人で経営されています。

BACKSTAGE社を創業

その後、2021年4月11日株式会社BACKSTAGEを創業されました。

会社名:株式会社BACKSTAGE

代表:溝口勇児 / 小澤昂大(共同代表)

所在地:〒105-0022 東京都港区海岸1丁目4-22 SNビル10階

従業員数:20人

引用元:株式会社BACKSTAGE

主な活動内容は影響力のあるインフルエンサーやトップタレント、アスリート等の有名人を支援し世の中に数多くのエンターテインメントを世の中に提供されています。

ブレイキングダウンのCOOへ

そして、2021年2月に今話題の1分間最強を決める大会『ブレイキングダウン』をプロ格闘家の朝倉未来さんが創設。

溝口勇児さんは朝倉未来さんや友人である板垣雄吾さんに経営に携わってほしいと声がかかり現在はブレイキングダウンの企画、運営を担うCOOとして活躍されています。

para

溝口さんが参画したのは2022年3月のブレイキングダウン4のオーディションからのようだね!

parami

朝倉兄弟のアイデアに対して、マーケティングなどの部分をサポートするところからスタートしたんだね。

海外展開したいのは、僕も経営陣も同じ思いです。僕もシリコンバレーにオフィスを構えていた過去や、ITサービスを海外展開していたこともあるので、海外展開の難易度の高さはそれなりに分かっているつもりです。ただ、ITサービスに比べると「BreakingDown」における海外展開のハードルは高くないので、勝算は十分にあると考えています。来月に海外展開に向けた仕掛けをするつもりです。

引用元:モデルプレス

2023年5月21日には初の海外進出『日韓戦』が開催され国内だけではなく海外からも注目を集め、ブレイキングダウン8のオーディション動画は累計『3350万回再生』を記録しており、海外からも注目されています。

今後はどんどん海外に進出していくと予想され、世界的に大きな格闘技イベントになるのではないでしょうか。

溝口勇児はなぜ強い?強いと言われる理由や、格闘技経験について!

さて、溝口勇児さんは今回COOでありながらもブレイキングダウン8に初参戦することになったわけですが、気になるのはその強さの秘密強いと言われる理由ですよね。

本人談としては頑なに「格闘技経験はない」と言っていますが、なぜそんなに身体能力が高いのでしょうか?少し紐解いていきたいと思います。

溝口勇児が強いのでは?となったきっかけ。

引用元:YouTube

溝口さんの強さに注目が集まったのは、2023年1月7日の格闘家の朝倉海さんのYouTubeチャンネルに投稿された『ハードパンチャー決定戦』でした。

その大会はブレイキングダウン出場者を集めた大会だったのですが、その中で最後の最後。

未来くんからの「溝口さんもやっときます?」みたいなノリで登場した溝口さんがまさかの一番のパンチ力『95㎏を記録。

引用:YouTube

para

これには全員が「えーーー!」と、驚きのリアクションだったよねw

parami

未来くんには即座に「溝口さん試合決定で」って言われてたよw

そしてその後も2023年5月17日に投稿された『パンチング力王&背筋力王決定戦』では総合1位になり、パンチ力は98㎏で2位背筋力は261㎏で1位を記録しています。

para

ちなみに有名アスリートの背筋力でいうと

・亀田興毅さん/208kg
(ボクシング)

・吉田沙保里さん/220kg
(レスリング)

・松井秀喜さん/250kg
(野球)

・イチローさん/255kg
(野球)

らしいよ。

parami

アスリートより背筋力があるとは・・驚きの身体能力…!

ここまでの身体能力を発揮されたらそれはみんな期待してしまいますよね。w

ちなみにこの大会以降、溝口さんには「俺と戦え」という謎のDMがよく来るようになったんだとか・・・。笑

溝口勇児は本当に格闘技経験なし?それなのになぜ強い?

ブレイキングダウンでも言われている通り、溝口勇児さんには格闘技経験はありません。

ですが、脅威の背筋力と脅威のパンチ力がありました。そしてブレイキングダウン8で見せた、レスリング顔負けのタックルと組合い。なぜそこまで動けるのか気になりますよね。

分析したところ以下の3点が考えられました。

・高校時代から周囲にヤンキーの友人も多く、自分もヤンキー相手に少し喧嘩をしていたりなど肝が座ってる

・パーソナルトレーナーの経験から、身体や筋肉の動かし方を理解している

・そして理解だけではなくある程度は思ったように身体を動かせる身体能力がある

身体への理解と、恵まれた体格と、脅威的な身体能力、そして強靭なメンタルが重なってこその結果のようです。

溝口勇児さんは格闘技経験はないものの、元々中学生から高校生まではサッカーをやっていたそう。

そして高校時代はなんだかんだヤンキーの友人が多かったとのエピソードもありました。(なんだか納得)

●高校時際の学校の文化祭の時に暴走族の人が学校に押し入ってきて「溝口出せ」と名指してできて中に入って暴れるなんてこともあった。喧嘩上等で負けないような学生だった。(高校時代の恩師談)

●やんちゃな友達が多くて、友人が事情があってヤクザと揉めた時にその友達がビビってる中で溝口さんがその子の代わりになって話をつけに行った(高校時代の親友談)

●高校時代飲食店でアルバイトをしていた時にヤンキーがいちゃもんをつけてきたのを追い返したことでヤンキーが4−五人仲間を連れて仕返しに。それを返り討ちにした(高校時代の友人談)

para

まったく喧嘩したことがないわけじゃないのねw

社会人になってからはパーソナルトレーナーとしてお客さんに身体の使い方を教えていた経験もあり、自分でも身体と筋肉の動かし方を熟知しています。

体もいい感じに筋肉がついていますね…!

引用:YouTube

para

普段はスーツだからわからなかったけど思ったより身体がムキムキなのね…!

朝倉海さんのチャンネルで見せたスパーリングはかなり様になっていてかっこよかったのですが、その理由については

・スポーツジム時代に音楽に合わせて格闘技フォームをやるフィットネスダンスを教えていたことがある

・過去にキックボクサーである小比類巻さんのジムに2年間で3回いったことがある

・ブレイキングダウンの出場がきまってから、こおさんやジョリーさんとスパーリングをしている

とお話しされていました。

parami

全く格闘技フォームをやったことがないというわけではないんだね。

体重は現在82.5キロあるそうですが、当日は80キロまで減量して試合に望むようです。

もちろん格闘技はパンチ力が強いだけで強いとは言い切れないかもしれませんが、総合格闘家で有名な朝倉未来さんでもパンチ力88㎏だったのにそれを上回るパンチ力。

相手は元空手をやっていたという格闘技経験者ですが75キロで試合に臨むそうなので、元々の体重差もありますしパンチ力もある溝口さんはKOも十分あり得るのかなと考えられます。

格闘技初心者とはいえかなりの身体の能力とCOOとしての意地もあると思うので、いい試合が見れるのは間違いなさそうです。

【最新】ブレイキングダウン試合速報 溝口 vs 土屋戦は溝口勇児さんの判定勝利。

引用:YouTube

ブレイキングダウンの試合では見事、溝口勇児さんが勝利!

二人の身長差は約14㎝もあるようなので、かなり溝口さんが大きく見えましたね。

2人の身長差
para

溝口さんのリーチが長すぎ!!
土屋選手のパンチが届いてなかったね・・

parami

個人的にはワンチャンKOを期待していたけどw

無事勝利したのでこれで終わりだと溝口さんは思っていたと思いますが、朝倉未来さんが面白がっていて「次からは雛壇ですねw」って言われていたので、また次回大会では出場になる可能性が高そうです。。笑

para

視聴者としても今後の試合も見てみたいという人もコメントを見ている限り多そうだったねw

対戦相手の土屋さんの記事はこちら↓

あわせて読みたい
土屋悠太のwikiプロフや経歴!父や母と兄弟など家族構成は?金持ちの噂も!【ブレイキングダウン】 TikTokで活動されている土屋悠太さんは、ブレイキングダウン8オーディションに参戦し、ブレイキングダウン株式会社の国内業務を担当されている最高執行責任者の溝口勇...

土屋選手も最初すごく粘っていたのでとてもいい試合でした!

まとめ

今回は溝口勇児さんの格闘技経験や経歴などwikiプロフィール、なぜ強いのかについて調査していきました。

調査した結果は、

・38歳で複数の会社を経営
・元カノはてんちむ
・貧しい家庭環境で育った
・家族構成は母親、父親、腹違いの妹
・最終学歴は高校卒業
・格闘技経験はなし
・強さの秘密は体格と運動神経
・パンチ力は98㎏で背筋力は261㎏

であることが分かりました。

今後ブレイキングダウンは、ますます大きな大会になっていくと思うのでこれからの活躍に期待したいですね!

【最新情報追記中!】その他の試合の予想&試合結果はこちらから↓

あわせて読みたい
【最新】ブレイキングダウン8全30試合結果速報!対戦カードと試合順まとめ! 2023年5月21日ブレイキングダウン8! 日韓戦12試合を含む、全30試合が行われました! ●開場:10:30●開催:11:00●会場:東京ドームシティ内 プリズムホール●座席:700席 ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次