成田実生(水泳)高校など学歴とWikiプロフ!可愛いやハーフの噂!母親や父親などの家族構成!

スポンサードリンク

日本の競泳界で、期待の若手選手として大変注目されているジュニア選手の成田実生さん。

まだ若干16歳でありながら、次々に素晴らしい記録を打ち出して世間を驚かせていますいます!

そんな成田実生さんとはハーフっぽい顔立ちがとても可愛いことでも人気ですが、一体どんな競泳選手なのでしょうか?

また、どの様な家庭で育ったのかも気になりますよね。

【7/23新着情報】
世界水泳で女子200m個人メドレーで12位に終わり、準決勝敗退
※大橋悠依選手は同種目にて準決勝で全体5位に入り、決勝進出

そこで、今回のこの記事では

・成田実生さんのWikiプロフィールが知りたい
・成田実生さんのコーチはどんな人?
・成田実生さんは可愛くてハーフって本当?
・成田実生さんの中学校や在学中の高校などの学歴について
・成田実生さんの家族構成や両親の人柄は?

これらのことについて注目していきたいと思います。

競泳選手としての成田実生さんが気になる方も、容姿の可愛さから気になっていたという方も、ぜひこの記事で成田実生さんの魅力をますます知ってほしいと思います。

スポンサードリンク
目次

成田実生のWikiプロフィール

画像引用:Twitter

名前:成田実生(なりた みお)
生年月日:2006年12月18日
年齢:16歳(2023年7月時点)
国籍:日本
出身地:東京都葛飾区
身長:160cm

体重:42キロ
種目: 個人メドレー
所属:金町SC

趣味:絵を描くこと/家族でドライブに出かけること
好きな教科:英語
苦手な教科:数学

成田実生さんは、東京都葛飾区出身です。

葛飾区と聞くと、どうしても人気の漫画”こちら葛飾区亀有公園前派出所”を思い浮かべますよね。

下町というイメージがありますが、最近は葛飾区も集合住宅や商業施設が立ち並んで下町という雰囲気が薄れてきています。

そんな街で育った成田実生さんは、現在16歳なので現役の高校生ということになります。

若くして日本を代表する注目の競泳選手というだけあり、周りからの期待もかなり高い選手です。

趣味は、絵を書いたり家族とドライブに出かけることということで、こういったところは普通の女の子なんだと感じさせてくれますね。

また、これから世界に向けて羽ばたくであろう選手として、好きな教科が英語というのは頼もしいですよね。

para

家族とドライブするのが好きってことは、きっと家族の仲もいいんだろうなぁ!!

parami

思春期の女の子だけど、反抗期はあまりなさそうね!

スポンサードリンク

成田実生のコーチ

成田実生さんは現在、金町スイミングスクールに所属して練習に励んでいます。

成田実生さんがここまでの選手になるには、本人の努力やコーチの指導はもちろん、信頼関係が築けていることがとても大きく影響していると推測できますよね。

気になる成田実生さんのコーチは

海老澤雄介コーチ

その海老澤雄介コーチのお顔がこちら。

画像引用:TOBIUO JAPAN Journal

このお写真は、第8回世界ジュニア選手権に参加した時の記事です。

その大会で成田実生さんは見事に400m個人メドレーで大会新記録を出し、金メダルを獲って海老澤雄介コーチと写真を撮っています。

そのブログには「成田選手、海老澤コーチおめでとうございます!」と書かれていました。

かなりイケメンのコーチですよね!

イケメンで指導もうまいと、成田実生さんもモチベーションが上がるのではないでしょうか?

あわせて読みたい
大橋悠依(水泳)の学歴や経歴とWikiプロフ!家族構成は5人で父親と母親と兄弟は三姉妹の末っ子! 2021年に行われた東京オリンピックで、200m個人メドレー・400m個人メドレーの2種目で金メダルを獲得した競泳の大橋悠依選手が凄い美人!と話題です。 競技中の顔とオフ...
スポンサードリンク

かわいいやハーフの噂も

成田実生さんはその容姿の可愛さから、”もしかしてハーフなの?”と噂になっています。

しかし、

成田実生さんはハーフではない

といえます。

その理由として以下があげられます。

・生まれた場所は東京都であり、外国ではない
・名前が日本人でカタカナなどのミドルネームが入っていない
・成田実生さんはペラペラの日本語を話している
・身長は160cmと、特に高くはない

世間的には、可愛いお顔をしていてどこか異国情緒を感じるタイプの系統のお顔だとハーフなのでは?と思いますよね。

しかし、成田実生さんは国籍も日本となっておりハーフではない可能性が高いです。

para

とっても可愛い顔立ちだから、メイクするとまたガラッと変わりそうだね!

parami

これからの成長変化からも見逃せないね!!

スポンサードリンク

成田実生の学歴 

画像引用:Instagram

【2013年/6歳】
葛飾区の小学校入学(※推測)

【2019年/12歳】
葛飾区立常盤中学校入学

【2022年/15歳】
淑徳巣鴨高等学校入学

成田実生さんが初めてプールに入ったのは、生後8か月の頃でした。

幼稚園に入園する前にはスイミングスクールに通いはじめているので、かなり早い段階からスイミングの環境には慣れていたお子さんだと分かりますよね。

それから小学校に入学していくわけですが、一体どのような学校で、どんな学生時代を過ごしたのでしょうか?

para

小さい頃から水が肌に合ったお子さんだったんだね!!

parami

そこから一体、どんな風に競泳選手になっていくのかしら?!

スポンサードリンク

【2013年/6歳】
葛飾区の小学校入学(※推測)

成田実生さんの入学した小学校は

葛飾区の小学校の可能性が高い

となります。

成田実生さんは通っていた小学校名を公表していません。

しかし引っ越しや越境入学などをせず、出身地が東京都葛飾区であることや金町スイミングスクールに通っていたと考えると葛飾区の小学校に通っていた可能性が高いです。

また、過去には出身地である葛飾区のインタビューにも答えています。

幼少期は金町公園のプールや、奥戸総合スポーツセンターや水元総合スポーツセンターの温水プールを使っていました。

水元公園は、小学生の時の徒歩遠足でよく行っていたので記憶にもしっかり残っていますね。

このインタビューから推測すると、成田実生さんが通っていた小学校は”水元小学校”の可能性が高いと推測しています。

para

小学校の時にはスポーツセンターのプールでも泳いでいたんだね!!

スポンサードリンク

【2019年/12歳】
葛飾区立常盤中学校入学

小学校を卒業した成田実生さんは

葛飾区立常盤中学校に入学

となります。

この学校の周辺は、あの有名な映画の「寅さん」のロケ地としても有名なんです。

古き良き街並みだと想像がつきますよね。

この学校の出身者には成田実生さんをはじめとして大塚雅子選手(柔道)や松元克央選手(競泳)などがいます。

また、中学時代には競泳選手としての頭角を現し始めるのです。

【2019年/中学1年生】
・第42回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季競技大会…200m個人メドレー準優勝

【2021年~2022年/中学3年生】
・4月 第97回競泳日本選手権(東京オリンピック競技大会代表選手選考会)…200m個人メドレー4位、400m個人メドレー4位
・8月 全国中学水泳競技大会…200m個人メドレー優勝(※大会新記録更新)、400m個人メドレー準優勝
・10月 世界短水路選手権…日本代表に選ばれるも、コロナ禍の影響により派遣中止となる
・2022年3月 国際大会代表選考会…400m個人メドレー準優勝(※この時、ジュニア世界記録と日本中学記録を更新)
・2022年3月 春JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会…200m個人メドレー優勝(※大会新記録)、400m個人メドレー優勝(※中学新記録)

中学3年生の時に参加した国際大会代表選考会の女子400m個人メドレーで、成田実生さんはオリンピックの常連で強豪の競泳選手たちを抑えて準優勝、新たな競泳界の星として注目を浴びることとなったのです。

スポンサードリンク

【2022年/15歳】
淑徳巣鴨高等学校入学

葛飾区立常盤中学校を卒業した成田実生さんは、

現在、東京の淑徳巣鴨高等学校に在学中

となります。

この高校は同じ競泳選手である池江璃花子選手のの母校でもあります。

実は、成田実生さんは池江梨花子選手からの影響が大きく、この高校を受けたんです。

成田実生さんは入学した当時、「憧れていた高校なんです。水泳部のジャージも、そして雰囲気もとてもかっこいいです!」と嬉しそうに話していました。

この淑徳巣鴨高等学校は運動部に力を入れており、その中でも特に水泳部はかなりの実績を残している高校でもあるのです。

スポンサードリンク

高校に入学してからの成田実生さんの主な戦績がこちらです。

【2022年~2023年/高校1年生】
・4月 第98回競泳日本選手権…200m背泳ぎ優勝
・8月 世界ジュニア水泳選手権…女子200m個人メドレー優勝、400m個人メドレー優勝(※大会新記録)、200m背泳ぎ4位
・9月 国体競泳…少年女子B200m個人メドレー優勝
・12月 ジャパンオープン…400m個人メドレー優勝、200m個人メドレー優勝
・2023年2月 コナミオープン…400m個人メドレー優勝、200m個人メドレー優勝(※大会新記録)

【2023年/高校2年生】
・4月 第99回競泳日本選手権…決勝の200m個人メドレー優勝、予選の200m個人メドレー準優勝
・5月 ヨーロッパグランプリ(バルセロナ大会)…200m個人メドレー3位  

今、本当にのりにのっているのが分かる結果ですよね。

競泳選手として、これからどこまで伸びて成長するのか楽しみで仕方ないです。

第99回競泳日本選手権で泳いだ後、2023年の世界水泳の代表に選ばれた際には、

昔から目標にしていた大会だったので、とても緊張はしましたが1つ自分の目標をクリアできたことが嬉しいです。

体的に最後は辛かったですが、絶対代表に入るという強い気持ちを持って泳ぎきりました。

16歳にして明確な目標を立てて、そこに立ち向かっているこのメンタルの強さと前向きな姿勢が本当にすごいと思います。

ちなみにこの高校の出身者の有名人には

・鈴木絵美子選手(シンクロナイズドスイミング選手※アテネオリンピック・北京オリンピック代表)
・CHARAさん(歌手)
・長谷川涼香選手(競泳※リオデジャネイロオリンピック代表)

このような方々がいます。

parami

高校では中学校時代よりもさらに飛躍した活躍を見せていて、今後の活躍が本当に楽しみだね!!

スポンサードリンク

成田実生の家族構成

画像引用:Instagram

続いて、気になる成田実生さんの家族構成ですが

未公表

となっており、何人家族なのか明確なことは現時点では公開されいません。

しかし、成田実生さんの今までの発言などをもとにこれから推測していきたいと思います。

スポンサードリンク

成田実生の母親や父親

成田実生さんの家族については何も公表されていませんが趣味は”家族とドライブすること”と発言しています。

このことからも、成田実生さんにはおそらく両親が2人いると推測されます。

もしも両親が離婚している場合であれば、”家族”という言い方ではなく”お父さん(もしくはお母さん)”という言い方をするのではないでしょうか?

”家族”という言葉を使っている時点で、2人以上の家族構成だと思われます。

生後8か月でプールに入っていることからも、お父さんやお母さんは成田実生さんに色々な経験をさせてあげる素敵なご両親だと推測できますね。

また、兄妹についても公表されていませんが、色々な大会に出場している成田実生さんですから兄弟がいれば応援しにきたりと目撃されていてもおかしくないので、もしかすると一人っ子なのではないかと予想しています。

para

家族とのドライブを趣味というくらいだから、きっと素敵な家族だろうな!

parami

いつか、TV番組で親子共演を見てみたいね!!

あわせて読みたい
入江陵介(水泳)の学歴や経歴などWikiプロフ!得意種目は背泳ぎ!妻や結婚歴は無しで独身! 日本競泳界で、素晴らしい活躍をしている入江陵介さん。 今まで数々の記録を残し、これからも競泳選手として活躍を期待されています。 そして、見た目がイケメンで筋肉...
あわせて読みたい
大橋悠依(水泳)の学歴や経歴とWikiプロフ!家族構成は5人で父親と母親と兄弟は三姉妹の末っ子! 2021年に行われた東京オリンピックで、200m個人メドレー・400m個人メドレーの2種目で金メダルを獲得した競泳の大橋悠依選手が凄い美人!と話題です。 競技中の顔とオフ...
あわせて読みたい
池江璃花子はなぜ強い?魅力とは?学歴や経歴などWikiプロフまとめ!彼氏情報も! 18歳で白血病と診断され、辛い闘病生活を乗り越えた後、数々の記録を達成し、素晴らしい成績を残されている日本が誇る競泳選手の池江璃花子さんの底知れぬ強さは一体ど...
あわせて読みたい
本多灯(ほんだともる)学歴や経歴とWikiプロフ!父親と母親の職業は?兄弟は兄が二人! 東京オリンピック銀メダリストの競泳バタフライの本多灯選手は、世界水泳福岡大会を目前に日々トレーニングに余念がありません。 ライバル欠場により、200mバタフライで...
あわせて読みたい
瀬戸大也の学歴や経歴とWikiプロフ!ライバルは誰?両親(父/母)と妹など家族構成! 2022年世界水泳選手権で、見事に銅メダルを獲得を獲得し日本に感動を与えてくれた瀬戸大也さん。 水泳選手として大活躍を見せてくれていますが、プライベートでも2017年...
あわせて読みたい
松元克央(水泳)の大学など学歴や経歴とWikiプロフ!兄は元競泳選手で父親や母親は?家族構成まとめ! 東京オリンピックに出場経験があり、2022年に行われた日本選手権にて200m自由形で金メダル・世界選手権でも200m自由形で銀メダルと好成績を残している松元克央選手は...
あわせて読みたい
水沼尚輝(水泳)学歴や経歴とWikiプロフ!足のサイズは30センチ!実家の両親(父/母)はクリーニング店!兄... 男子競泳選手として活躍している水沼尚輝さん。 2022年6月の世界水泳選手権では銀メダルを獲得し話題となりました。 そんな水沼尚輝さんとは、一体どのような学歴や経歴...
スポンサードリンク

まとめ

成田実生さんについて、ここまでいろいろと迫ってきましたが、いかがでしたでしょうか?

最後に簡単にまとめると、

・東京都葛飾区出身の16歳である
・コーチは海老澤雄介さんといい、イケメン
・ハーフの可能性は低い
・葛飾区立常盤中学校を卒業し、現在は淑徳巣鴨高等学校に在学中
・家族については公表していないが、両親がいると推測

となります。

成田実生さんはまだ16歳ですが、高校生になってからの大会での成績は目を見張るものがありますよね。

またプライベートな家族のことについては公表していないのは、成田実生さんがまだ未成年であることも大きいように思います。

これからさらに競泳選手として飛躍し、年を重ねて余裕が出てきた際にはプライベートなことも色々と教えてほしいですよね。

まずは、世界水泳でのご活躍を期待して応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

芸能編集者に8年勤務した後、結婚を機に退社し、
その後ウェブライター以外にも、YouTuberやブロガーのマネジメントにも約7年携わっております。
芸能・インフルエンサー等の最新情報をお届けいたします。

目次