2023年9月8日~10月28日に開催される、ラグビーワールドカップ2023。
日本代表選手の活躍に、既に注目が集まっています。
そんな日本代表に23歳の若さで入ったのが、長田智希さんです。
リーグワンで新人賞を獲得しその勢いのまま代表入りした長田さんですが、詳しいプロフィールなどはまだ知らないという人もいるのではないでしょうか。
調べてみると、韓国人だという噂の真相や小学生時代から高い目標を持ち、努力していた姿などが見えてきました。
そこで今回は、
・長田智希はどんな人?wiki風プロフィールが知りたい!
・在日韓国人という噂は本当?
・家族構成が知りたい!
・学歴や経歴を知りたい!
といった、長田さんのパーソナルな部分を中心に紹介していきます。
これを読めば、ワールドカップがもっと楽しみになりますよ!
長田智希(おさだともき)のwikiプロフ!

名前:長田智希(おさだ ともき)
ニックネーム:おっさん
生年月日:1999年11月25日
年齢:23歳(2023年9月時点)
出身地:京都府大山崎町
身長:179cm
体重:90kg
所属:埼玉パナソニックワイルドナイツ
ポジション:センター
ニックネームは「おっさん」
長田智希さんのニックネームは、なんと「おっさん」。
中学時代から呼ばれているそうです。
若いのにおっさんだなんて可哀そう・・と思いきや、苗字の「おさだ」が由来なのだそう。
中年男性を意味する「おっさん」とは関係ないものの、なぜかしっくりくるのも不思議ですね・・。

若くても貫禄のある外見だから、似合うのかな?
長田智希は在日韓国人?噂の真相は?
長田智希さんは在日韓国人ではないかという噂がネット上で見られ、検索も多くされているようです。
しかし、韓国人だという根拠は見つからず京都府大山崎町出身ということからも、韓国人である可能性は低いと言えるでしょう。
実は、長田さんは具智元(グ・ジウォン)さんに似ていると言われています。
長田智希さんと具智元さんの比較画像が、こちらとなります。


(左:長田智希さん 右:具智元さん)
どうでしょうか。
輪郭や眉の形が似ているような気がしますね!
このように具智元さんと似ているため、
長田さんも韓国人なのでは?
と思って検索した人が増えたのでしょう。
長田智希の家族構成について
長田智希さんは、
父、母、兄、本人の4人家族
です。
家族の名前や写真は、これまで明らかになっていません。
家族にラグビー経験者はいないものの、スポーツ一家であった長田家。
父は野球経験者で、兄は阪南大学時代までサッカーをしていました。
ラグビーでは無いものの、スポーツ経験者として父や兄から色々とアドバイスを受けていたのかもしれませんね。



これから長田さんが有名になるにつれて、家族の情報も明らかになるかもしれないね。
長田智希の学歴
長田智希さんの最終学歴は、
大卒
です。
詳しい学歴は、こちらになります。
【2012年/12歳】
京都市立神川中学校 入学
【2015年/15歳】
東海大学付属仰星高等学校 入学
【2018年/18歳】
早稲田大学 入学
出身小学校は明らかになっていませんが、出身地である京都府大山崎町には
の2校しかないため、どちらかの学校の出身なのでしょう。
高校では地元を離れ、大阪の学校に進学しています。
小学生でラグビーを始める
長田智希さんがラグビーを始めたのは、小学4年生の頃。
幼馴染の笹岡海斗さんに誘われたことがきっかけで、亀岡ラグビースクールに加入しました。
当時は空手を習っていたこともあり、既にパワーはかなりのもの。
体を当てるのが楽しいと感じ、どんどんラグビーにハマっていきました。
また既に上昇志向が強く、小学生時代から日本代表を目指していたとのこと。
後にインタビューで、こう語っています。
スポーツをやるならトップになりたいと考えていて、日本代表を目指して今までやってきました。
小学生の頃からトップを目指して本気で取り組むなんて、なかなかできないことですよね!
ちなみに長田さんが好きな言葉は、漫画「NARUTO」に出てくる
自分を信じない奴なんかに努力する価値はない
というセリフです。
強い信念を持ったうえで、努力を積み重ねてきたことがよくわかりますね!
小学校卒業後に通っていた京都市立神川中学校は、公立校ながらラグビーの強豪校。
長田さんの地元からは学区外なものの、ラグビー部に入るために越境入学します。
中学時代に抱いていた夢は、
トップを目指すという精神は、中学生になっても健在でした。
高校・大学でキャプテンを務める
中学卒業後は、京都の強豪校に進学しようかと検討します。
しかし、神川中学校の当時の顧問である古川辰行さんが東海大学付属仰星高等学校出身であることを聞き、同じ学校に進学することを決意しました。
長田さんは入学当初から頭角を現し、1年生からレギュラーとして活躍。
花園の常連であるほどの強豪校だったため、1年生の時から花園に出場します。
成績も素晴らしく、
と輝かしい実績を残しました。


3年生の時には主将に選ばれ、チームを引っ張ることになります。
大学では、早稲田大学のスポーツ科学部に進学。
誘われたことも理由の一つですが、バックスに展開力があったことで
自分のやりたいラグビーに合っていた。
という点が大きな決め手だったようです。
ちなみに早稲田大学のラグビー部の正式名称は、「早稲田大学ラグビー蹴球部」と言うんですよ!
大学時代も1年生からレギュラーに選ばれ、試合で活躍します。


2年生になるとさらに活躍の場を広げ、大学選手権の優勝に貢献しました。
そして、高校時代に続いて大学でもキャプテンに就任。
キャプテンを決める際には満場一致と、みんなに認められた状態での就任でした。
私生活を含めてしっかりすることを心がけた。
と語っていた長田さん。
そんな姿をチームメイトも見ていたのでしょうね。
チーム外にもその実力は知れ渡り、大学時代にU-20日本代表にも選出されました。
長田智希の経歴
【2022年/22歳】
埼玉パナソニックワイルドナイツに加入
新人賞を受賞
【2023年/23歳】
日本代表に選出される
2022年に大学を卒業しチームに加入したため、まだチームでプレーしてから2年目ということになります。
そんな中、翌年には日本代表に選出。
年齢も23歳とまだまだ若いので、これからさらなる活躍が期待されますね!
ワイルドナイツに加入後、日本代表へ
大学卒業後、長田智希さんは埼玉パナソニックワイルドナイツに加入します。


チームを決める際に大事にしていたのが、
という点だったそうです。
チームメイトのダミアン・デアレンデさんが家庭の事情によりチームを離脱したのをきっかけに、試合出場の機会が増加。
2022-2023シーズンではセンター、ウイングとして14試合に出場しました。
その活躍が認められ、リーグワン新人賞を受賞。


そして日本代表にも選出されました。
若さとパワーを武器に、ワールドカップでの活躍も期待されます!
まとめ
長田智希
●在日韓国人という噂は具智元さんに似ているためだと思われる
●父、母、兄、本人の4人家族で父は野球、兄はサッカーをしていた
●小学校4年生の時に笹岡海斗さんに誘われてラグビーを始める
●小学生時代から日本代表を目指していた
●高校と大学ではキャプテンを務める
●パナソニックワイルドナイツに加入後、新人賞を受賞し日本代表入りを果たす
今回は、ラグビー選手である長田智希さんのプロフィールや経歴などを紹介しました。
まだ社会人ラグビー2年目の23歳、伸びしろは無限大です。
ラグビーワールドカップでもどんな活躍を見せてくれるか、とても楽しみですね。
長田智希さんの今後に、注目しましょう!
2023年ラグビーワールドカップ日本代表メンバー関連記事一覧








-4.png)
-4.png)
-15.png)
-15.png)


-20.jpg)
-20.jpg)


-13.png)
-13.png)
-12.png)
-12.png)











