ぺこと子供がグアム滞在の7つの理由!サマースクールや英語力など意外な理由とは?

スポンサードリンク

7月2日頃からグアムに滞在しているぺこさんと息子のリンク君ですが、なぜグアムに滞在しているのでしょうか?

現在5歳のリンク君はインターナショナルスクールに通っていらっしゃいますし、サマースクールに参加しているとの事なので、英語力を高める為なのでしょうか?

またサマースクールはどんな所?と気になっていらっしゃる方も少なくないかと思います。

そこでこの記事では・・・

●ぺこと子供(リンク)がグアムに滞在している理由7選
りゅうちぇるとの思い出
●グアムのサマースクールはどんな活動内容?

サマースクールはどのくらい費用がかかる?

等についてまとめていきます。
夏休みも間近ですので、子供をサマースクールに参加させようか迷っていらっしゃる親御さんは必見です♪

スポンサードリンク
目次

ぺこと子供がグアム滞在している7つの理由

引用:中日新聞

グアムに滞在している理由7選
●理由1:サマースクール
●理由2:英語の勉強
●理由3:規定が厳しくない
●理由4:海外体験(将来的に留学も考えている?)
●理由5:りゅうちぇるとの思い出
●理由6:息子リンク君の誕生日祝福
●理由7:気分転換

早速その理由についてみていきます。

あわせて読みたい
ぺこの経歴や出身高校や中学など学歴とWikiプロフ!学生時代&芸人時代と現在までの生い立ちまとめ! とってもオシャレで可愛いpeco(ぺこ)さんは、原宿の神と呼ばれるほどの人気カリスマモデルです。 個性的なファッションとキャラクターは10歳代の女の子から絶大な支持を...
あわせて読みたい
ぺこの父親と母親の職業と兄弟は3人兄弟の末っ子!家族構成まとめ! 関西出身の女性ファッションモデルのぺこさん。 「原宿系カリスマモデル」とも称されるぺこさんは10代の頃から中高生の絶大な支持を集めてきました。 奇抜な風貌から一...
スポンサードリンク

理由①サマースクール

pecoさんは、サマースクールの為に息子とグアムに来ている。とInstagramで公表しています。

引用:Twitter

サマースクールとは?
外国語学校や大学等が開講する教育プログラムで、6月から8月下旬頃まで実施しており、幼児や小学生も参加可能です。
感受性・自主性・協調性等を育む為の教育の一環とされています。

息子のリンク君に海外での生活を体験をさせたいといった想いがあり、日本からも近いグアムのサマースクールを選んだのではないでしょうか。※日本からは約4時間のフライト

リンク君は現在日本でもインターナショナルスクールに通っており、海外での環境はリンク君にとってとてもいい環境ですね。

コロナ渦ではなかなか海外へ行く事も困難でしたが、現在は海外へも行き来しやすくなり、リンク君も5歳になりましたので、グアムでの生活を楽しんでくれる事でしょう。

スポンサードリンク

理由②英語の勉強

リンク君はインターナショナルスクールに通っていますので、日頃から英語を身近に感じられる環境にあります。

しかし日本で生活しているとどうしても日本語の方が多く耳にしてしまいますし、語学力を伸ばす為にはやはりサマースクール等、海外で現地の子供達と触れ合う事の方が英語を身体で覚えられるでしょう。

そういった意味では、リンク君にとって日本で過ごすよりも海外での生活を経験した方がいいと考えられます。

あわせて読みたい
りゅうちぇるの学歴や経歴などWikiプロフ!早稲田は噂で高卒!元事務所はどこ? りゅうちぇるさんといえば、80年代のアメリカ映画風のファッションで人気を集め、また明るくて元気な印象がとても強い方だと思います。 最近では、社会問題に対して自分...
スポンサードリンク

理由③規定が厳しくない

グアムのサマースクールは、

●気軽に参加できる
●1日から参加可能

といったメリットがあります。

まず一番は、日本から一番近いアメリカといった事でしょう。

フライト時間は約4時間ですので、小さなお子様が一緒でも行けますね♪

また、グアムは他の国とは違ったスタイルの留学となっており、長期でじっくり学ぶのではなく、家族旅行の間に気軽に参加できるプランが多数あります。

家族と楽しむ時間を取りつつ学べる点では、とてもいい環境と言えるでしょう♪

スポンサードリンク

理由④海外体験(将来的に留学も考えている?)

引用:まっぷる

サマースクールでは、語学力以外にもたくさん学べる事があり、ビーチでのアクティビティやキャンプ等の野外活動も実施しています。

そういった、非日常的な生活もリンク君にとっては新鮮なものであり、いい経験になるでしょう。

今回のサマーキャンプを通じて、リンク君が何かしらの興味を示してくれたならば、今後将来的に留学や移住も視野に入れているのかもしれませんね。

スポンサードリンク

理由⑤りゅうちぇるとの思い出

引用:Twitter

以前りゅうちぇるさんは、ぺこさんの誕生日をグアムでお祝いサプライズしています。

ぺこさんにとってグアムは、最高の思い出の場所だったんですね♪

サマースクールを開催している国や島はたくさんありますが、そんな思いでの地でりんく君と過ごしたかったのでしょう。

りゅうちぇるさんとぺこさんは、一番思い出深い旅行を聞かれた際、2人ともそろって「グアムでの誕生日」と答えていました。

あわせて読みたい
ぺことりゅうちぇるの馴れ初めと出会い!結婚〜子供と離婚まで!その後の関係性についても! とても可愛い原宿ファッションに身を包み、明るくて仲良しなカップルとして有名となったタレントのぺこさんりゅうちぇるさん。 バラエティー番組などに2人揃って共演し...
あわせて読みたい
【最新版】りゅうちぇるの家族構成や生い立ち!母親はフィリピンハーフで父親は?5人兄弟の末っ子!経歴... バラエティ番組に出演した事をきっかけに、ちぇるちぇるランドの王子様として人気を集めたりゅうちぇるさんは、原宿のアパレル店で、ショップ店員の仕事をしながら、読...
あわせて読みたい
りゅうちぇるの親友ぺえとの仲良しエピソード!出会いは原宿時代の職場! タレントのぺえさんは、りゅちぇるさんと大の仲良しであり、苦楽を共にできる大親友でもあります。 また、りゅうちぇるさんとぺこさん、リンク君とは家族ぐるみのお付き...
あわせて読みたい
りゅうちぇるの学歴や経歴などWikiプロフ!早稲田は噂で高卒!元事務所はどこ? りゅうちぇるさんといえば、80年代のアメリカ映画風のファッションで人気を集め、また明るくて元気な印象がとても強い方だと思います。 最近では、社会問題に対して自分...
スポンサードリンク

理由⑥息子リンク君の誕生日祝福

リンク君はグアム滞在中の7月11日に5歳の誕生日を迎えました。

引用:Instagram

お誕生日を海外で迎える事になったリンク君は、今までと違った誕生日になり、一生忘れられない思い出ですね♪

parami

怪獣が大好きなのですか?
可愛いケーキですね♪

元気に育ってくれた事に感謝しつつ、リンク君のママになれた事の幸せをSNSに綴っていました。

5歳の誕生日を迎え、どんな1年になるのか、とっても楽しみですね♪

スポンサードリンク

理由⑦気分転換

引用:Instagram

ぺこさんはリンク君がサマースクールに行っている日中、ショッピングセンターへ寄って、たまたま見つけたグアムでのネイルサロンを体験しています。

たまたまフラっと立ち寄った所で初めての体験をする事に、ワクワクした様子がInstagramに投稿されていました。

para

とってもいい気分転換になったでしょうね♪

会話は全然ダメだったとの事ですが、可愛いネイルにしてもらえて気分も上がってリフレッシュできた様子も伺えますので、グアム滞在はリンク君の為でもあり、ペコさん自身のリフレッシュの為でもあったのかもしれませんね♪

あわせて読みたい
ぺこの経歴や出身高校や中学など学歴とWikiプロフ!学生時代&芸人時代と現在までの生い立ちまとめ! とってもオシャレで可愛いpeco(ぺこ)さんは、原宿の神と呼ばれるほどの人気カリスマモデルです。 個性的なファッションとキャラクターは10歳代の女の子から絶大な支持を...
あわせて読みたい
ぺこの父親と母親の職業と兄弟は3人兄弟の末っ子!家族構成まとめ! 関西出身の女性ファッションモデルのぺこさん。 「原宿系カリスマモデル」とも称されるぺこさんは10代の頃から中高生の絶大な支持を集めてきました。 奇抜な風貌から一...
スポンサードリンク

グアムのサマースクールってどんなところ?

サマースクール
外国語学校や大学等が開講する教育プログラムで、6月から8月下旬頃まで実施しています。
感受性・自主性・協調性等を育む為の教育の一環とされています。

各スクールによって対象年齢や活動内容も異なりますが、幼児も参加可能なスクールもあります。

近年では一流ホテルの中で開催している事もあり、開催している国はたくさんあります。

しかしホテルでのサマースクールは、現地の方と旅行者とでは大きな価格差があり、子供への影響にも差が出る恐れがあるので、あまりオススメはしないと経験者から聞いた事があります。

parami

paramiもサマースクールに
行ってみたかったなぁ~

アジアは費用がそんなにかからないといった理由から、アジアで行われているサマースクールが近年では特に人気です。

引用:GUAM NAVI

グアムは日本から一番近いアメリカ領土ですので、アジア料金とはいかないかもしれませんが、強い方言もなくキレイな英語力が身につきそうですね♪

スポンサードリンク

活動内容

引用:Cheer up! English

サマースクール活動内容
●多国籍の子供達との交流
●語学力の育成
●ビーチでのアクティビティ
●キャンプ
●工芸等の作品作り
●アイシングクッキー作り

等が挙げられます。

スクールによって内容は異なるかと存じますが、多国籍の子供達のふれあいや語学力の育成だけではなく、野外活動がある事もサマースクールの魅力のひとつですね。

グアムは何処へいっても日本語が通じますので、英語力のある方でしたら、グアムだと物足りない気がしますが、英語力に自信がない方には安心して行けますね♪

また日本での日常生活とは違った体験もできますので、幼い子供にとってはとても刺激のある素晴らしい経験になる事は間違いありません!

スポンサードリンク

費用

先ほども少し記述いたしましたが、ホテルでのサマースクールは現地の方と旅行者で、料金の差が大きくなります。

PIC
●1日:70ドル(日本円で約10000円)
※PICに宿泊の方は、無料で参加できます。

ハイアットリージェンシー
●1日コース:75ドル(日本で約10000円)
●半日コース:55ドル(日本円で約8000円)

ウェスティン
●1日コース:145ドル(日本円で約20000円)
●3日コース:380ドル(日本円で約53000円)
●5日コース:570ドル(日本円で約79000円)
※ウェスティンに宿泊の方は、1日110ドル・3日280ドル・5日455ドルで参加できます。

子供達には直接関係なさそうですが、やはり多少なりとも接し方等の差が子供達にも影響するのではないでしょうか?

あわせて読みたい
ぺこの経歴や出身高校や中学など学歴とWikiプロフ!学生時代&芸人時代と現在までの生い立ちまとめ! とってもオシャレで可愛いpeco(ぺこ)さんは、原宿の神と呼ばれるほどの人気カリスマモデルです。 個性的なファッションとキャラクターは10歳代の女の子から絶大な支持を...
あわせて読みたい
ぺことりゅうちぇるの馴れ初めと出会い!結婚〜子供と離婚まで!その後の関係性についても! とても可愛い原宿ファッションに身を包み、明るくて仲良しなカップルとして有名となったタレントのぺこさんりゅうちぇるさん。 バラエティー番組などに2人揃って共演し...
あわせて読みたい
【最新版】りゅうちぇるの家族構成や生い立ち!母親はフィリピンハーフで父親は?5人兄弟の末っ子!経歴... バラエティ番組に出演した事をきっかけに、ちぇるちぇるランドの王子様として人気を集めたりゅうちぇるさんは、原宿のアパレル店で、ショップ店員の仕事をしながら、読...
あわせて読みたい
りゅうちぇるの親友ぺえとの仲良しエピソード!出会いは原宿時代の職場! タレントのぺえさんは、りゅちぇるさんと大の仲良しであり、苦楽を共にできる大親友でもあります。 また、りゅうちぇるさんとぺこさん、リンク君とは家族ぐるみのお付き...
あわせて読みたい
ぺこの父親と母親の職業と兄弟は3人兄弟の末っ子!家族構成まとめ! 関西出身の女性ファッションモデルのぺこさん。 「原宿系カリスマモデル」とも称されるぺこさんは10代の頃から中高生の絶大な支持を集めてきました。 奇抜な風貌から一...
あわせて読みたい
りゅうちぇるの学歴や経歴などWikiプロフ!早稲田は噂で高卒!元事務所はどこ? りゅうちぇるさんといえば、80年代のアメリカ映画風のファッションで人気を集め、また明るくて元気な印象がとても強い方だと思います。 最近では、社会問題に対して自分...
スポンサードリンク

まとめ

●ぺことリンク君がグアムに滞在している理由
①サマースクール
②英語の勉強:インターナショナルスクールに通っており、語学力アップの為
③規定が厳しくない:日本から近く、1日~でも気軽に参加できる
④海外体験:非日常的な体験
⑤りゅうちぇるとの思い出:ぺこの誕生日にりゅうちぇるがグアムで祝ってくれた
⑥リンク君の誕生日祝福:グアム滞在中に5歳の誕生日を迎えた
⑦気分転換:リンク君がサマースクール中は買い物やネイルサロンでリフレッシュ
●グアムのサマースクール:語学力だけでなく感受性や協調性の育成・アクティビティ等の課外活動
●活動内容:語学力の学習・キャンプやビーチでのアクティビティ・工芸作品作り等
●費用:参加するスクールによって異なるが、1日10000円程度

ぺこさんとリンク君がグアムに滞在している理由についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

近年、英語教育が活発になってきていますので、子供を留学させたいと思っている親御さんは少なくないでしょう。

まだ躊躇していらっしゃる方も、グアムでしたら4時間ほどで行けますし、1日から参加可能ですので、旅行のついでに参加してみるのはいかがでしょうか?

グアム滞在中に5歳のお誕生日を迎えたリンク君。これからの成長が楽しみですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雑誌編集者として時事ネタを約10年執筆しており、過去に3000記事以上執筆や編集業務に携わってまいまりました。
結論ファーストで完結かつわかりやすい記事の執筆を心がけております。

目次