三つ子のパフォーマー佐藤三兄弟がイケメン♪と話題です!
一卵性双生児ならではの息ピッタリなパフォーマンス「シンクロアクロバット」を主体に、TiktokやSNSで大人気です!
大学在学中の2020年夏に開設したTikTokが話題になり 行列ができる法律相談所や朝の情報番組等メディアにも多々出演される様になりました。
大人気の三兄弟ですが、wikiが見当たらなかったので、年齢や名前などプロフィールを調べていきたいと思います。
また一卵性双生児の為、見分けがつきにくいですので(;・∀・)
この記事では
これらについて記述させていただきたいと思います!
佐藤三兄弟(アクロバット)の年齢や名前などwikiプロフィール

左 長男:綾人(あやと)
中央 次男:颯人(はやと)
右 三男:嘉人(よしと)
3人ともに共通するプロフィールは・・・
●生年月日:1998年6月1日(2023年4月現在 24歳)
●血液型:O型(3人とも同じ)
●出身地:宮城県白石市
●所属:avex management
●特技:シンクロアクロバット(新体操)
●好きな食べもの:ラーメン

三ツ子だと好きな食べ物まで一緒なんですね
高校や大学も3人一緒で、宮城県名取高等学校を卒業後、青森大学総合経営学部へ進学し、中学校教論一種免許、高等学校教論一種免許 を取得されています
※身長や体重は、3人とも若干異なっていますのでの後ほど記述いたします
宮城県名取高等学校
名取高校の新体操部は、佐藤三兄弟のみならず他にも水族館でショーをされている方や、男子チアチーム「はっくるず」で活躍されている方を輩出される等、新体操を通じてエンターテインメント界に多くの可能性を見出しているチームです。
佐藤三兄弟がかつやくしていたおかげもあって、在学中の3年間で知名度が上昇した名取高校 新体操部
その勢いに乗り、佐藤三兄弟が卒業した後もキューブ新体操出身の選手を中心に、高校に入って初めて新体操を経験した選手達もあわせて、毎年インターハイへ出場し続けているそうです。
青森大学
青森大学の新体操部は、言わずと知れた新体操の名門校です。
2022年 全日本学生新体操選手権大会(全日本インカレ)男子団体優勝されていますが、なんと21連覇なんです!
21連覇達成してホッとしている。
この21という数字は、創部の年であり、今ここにいる選手たちの年齢でもある。
何時かは途切れる時が来るだろうが何とかまた繋げられるように頑張りたい。


引用:青森大学HP
21年間もトップの座を譲らない青森大学 新体操部!本当におめでとうございます♪
また「おかあさんといっしょ」で4月3日から体操のおにいさんとして出演中の佐久本 和夢(さくもと かずむ)さんも青森大学新体操部の現役部員です!



学業と体操のおにいさんの両立
凄いなぁ・・・
佐藤三兄弟(アクロバット)の経歴がすごい
佐藤三兄弟の地元である宮城県白石市は新体操が盛んな地域で有名です。
三兄弟が新体操を始めたのは小学一年生の時。白石市のキューブ新体操教室で新体操を学ばれました。
こちらの教室は幼稚園の年長さんから中学生まで
ジュニア時代からの恩師が監督を務める宮城県名取高校に3人揃って進学し、長男の綾人さんは高校3年間 全日本ユースチャンピオンシップで毎年メダルを獲得されており、
高校2年生の時は・・・
●3位 長男:綾人
●4位 三男:嘉人
●5位 次男:颯人
と 3人とも全国大会上位入賞されています!



3人揃って入賞!
本当にすごいなぁ
青森大学在学中、同校の新体操部は全日本学生新体操選手権大会(インカレ)を19連覇されています!
連覇は継続されており、昨年で21連覇されています!今年連覇なるか!?楽しみですね♪
最初の2年間は三男の嘉人さんだけが、全日本インカレ出場を果たせず苦しい時期もあったそうです。
そんな中でも努力を重ね
大学最後の全日本インカレでは、 個人総合で・・・
●3位 三男:嘉人
●4位 次男:颯人
●6位 長男:綾人
と、三男の嘉人さんがトップの成績で3人揃って入賞を果たしました!
公的にも認められる大役を仰せつかっており 本当に凄い兄弟だと思います♪
佐藤三兄弟(アクロバット)の父や母などの家族構成
佐藤三兄弟には、父・母・姉・弟が居る事がわかっています。という事は5人兄弟!ご両親とあわせて7人の大家族です!
尊敬する人は満場一致で「お母さん」
家族の詳細は公開されていませんでしたので、顔画像等は見つかりませんでしたが、尊敬する「お母さん」はYouTubeで声のみ出演されていました!
素敵~♪友達みたいな親子で、仲良しなのが伝わってきます!
5人のお子さんを育てた「お母さん」きっととっても優しい方なのでしょう・・・
「お母さん」のお名前は周子(しゅうこ)さんだそうで、年齢は44歳~45歳くらいだと言われています。
三つ子の子育てについて「お母さん」は苦労と感じた事はなく
「3人を育てるために生まれてきた」


と話されていました。
お父さんはどんな人?
「お父さん」の詳細は明らかにされていませんでしたが、新体操教室の選手コースに入ると、週5のレッスンで、毎日の送り迎えも大変な様です!
月謝も10000円以上必要ですし、発表会やコンクールの度に衣装作りも必要ですので、共働きというわけにはいかないそうです。
という事は「お父さん」1馬力で子供5人を育ててきたのではないかと思われますので、高収入の方なのではないか?と推測いたします。
佐藤三兄弟(アクロバット)の簡単見分け方
一卵性双生児なので 顔や体格はほぼ同じな為、なかなか見分けが難しいですが、ほくろの位置で見分ける事ができます♪
長男:綾人(あやと)


引用:Instagram
身長:171cm 体重:65kg
見分け方1:鼻の左下に、ほくろ
見分け方2:首に、大きなほくろ
次男:颯人(はやと)


引用:Twitter
身長:172cm 体重:65kg
見分け方1:左目の下に、ほくろ3つ
見分け方2:左利き
三男:嘉人(よしと)


引用:Twitter
身長:174cm 体重:68kg
見分け方1:右目の下に、ほくろ2つ
見分け方2:一番背が高い
佐藤三兄弟 まとめ


引用:Twitter
●年齢は24歳(2023年4月現在)
●小学一年生から新体操を始め、高校・大学時代は全国レベル
●父・母・姉・三兄弟・弟の7人家族
●母は3人ともが尊敬する人で お名前は周子(しゅうこ)さん
●3人の見分け方は、ほくろの位置
(綾人:鼻の左下と首 颯人:左目の下に3つ 嘉人:右目の下に2つ)
佐藤三兄弟について調べてみましたが、いかがでしたでしょうか?
TikTokやYouTubeで活躍しているイケメン三つ子の シンクロアクロバットパフォーマー佐藤三兄弟
父・姉・弟 の情報は見つかりませんでしたが、尊敬する「お母さん」はYouTubeに時々声のみ出演されています!
三兄弟はSNSのみならずメディアにも出演されていますので、今後も活動に注目していきたいです!